愛知県で登録支援機関に登録するには、以下に関して出入国在留管理庁長官に提出します。
提出事項
- 氏名又は名称
- 住所
- 代表者氏名
- 事務所所在地
- 支援業務を開始する予定年月日
- 特定技能外国人からの相談に応じる体制の概要
添付資料
- 申請者が法人の場合にあっては申請者の登記事項証明書及び定款又は寄附行為並びにその役員の住民票の写し(営業に関し成年者と同一の行為能力を有しない未成年者である役員については,当該役員及びその法定代理人の住民票の写し(法定代理人が法人である場合は,当該法人の登記事項証明書及び定款又は寄附行為並びにその役員の住民票の写し)),法人でない場合にあっては申請者の住民票の写し及び納税申告書の写し
- 申請者の概要書
- 支援委託契約の契約書又はこれに代わる書類の写し
- 法第19条の26第1項各号(登録支援機関の欠格事由)のいずれにも該当しないことを誓約する書面
- 支援業務の実施に関する責任者(以下「支援責任者」という。)の履歴書並びに就任承諾書及び支援業務に係る誓約書の写し
- 支援業務の担当者(以下「支援担当者」という。)の履歴書並びに就任承諾書及び支援業務に係る誓約書の写し
- その他必要な書類
愛知県の登録支援機関に関連する行政機関
愛知県で登録支援機関をおこなう場合に関連する行政機関は以下の通りです。
名古屋入国管理局
所在地 | 〒455-8601 愛知県名古屋市港区正保町5-18 |
---|---|
電話番号 | 052-559-2150(代) |
営業時間 | 9時~16時 (土・日曜日,休日を除く) |
アクセス |
名古屋外国人雇用サービスセンター
名古屋外国人雇用サービスセンターは、外国人留学生の方や専門的・技術的分野の在留資格を所持して仕事を探している外国人の方を支援する国(厚生労働省)の機関です。
所在地 | 〒460-000 名古屋市中区錦 2-14-25 ヤマイチビル(2019年2月25日より) |
---|---|
電話番号 | 052-264-1901 |
アクセス |
労働条件通知書
愛知労働局 職業安定部
所在地 | 〒460-000 名古屋市中区錦 2-14-25 ヤマイチビル(2019年1月28日より) |
---|---|
電話番号 | 052-219-5504 |
アクセス |
愛知県のハローワーク一覧
- ハローワーク名古屋中
- ハローワーク名古屋南
- ハローワーク名古屋東
- ハローワーク豊橋
- ハローワーク岡崎
- ハローワーク一宮
- ハローワーク半田
- ハローワーク瀬戸
- ハローワーク豊田
- ハローワーク津島
- ハローワーク刈谷
- ハローワーク碧南
- ハローワーク西尾
- ハローワーク犬山
- ハローワーク豊川
- ハローワーク蒲郡
- ハローワーク新城
- ハローワーク春日井
愛知県の労働基準監督署
愛知県の日本年金機構
- 熱田 (あつた) 年金事務所
- 一宮 (いちのみや) 年金事務所
- 大曽根 (おおぞね) 年金事務所
- 岡崎 (おかざき) 年金事務所
- 笠寺 (かさでら) 年金事務所
- 刈谷 (かりや) 年金事務所
- 昭和 (しょうわ) 年金事務所
- 瀬戸 (せと) 年金事務所
- 鶴舞 (つるまい) 年金事務所
- 街角の年金相談センター 千種 (ちくさ)
- 豊川 (とよかわ) 年金事務所
- 豊田 (とよた) 年金事務所
- 豊橋 (とよはし) 年金事務所
- 中村 (なかむら) 年金事務所
- 街角の年金相談センター 名古屋 (なごや)
- 名古屋北 (なごやきた) 年金事務所
- 名古屋西 (なごやにし) 年金事務所
- 半田 (はんだ) 年金事務所